ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 農林水産政策研究
  2. 第38号

家族農業における女性の経営参画要因 ―経営参画状況が異なる女性の事例分析から―

https://doi.org/10.34444/00000147
https://doi.org/10.34444/00000147
762b5a3c-fac1-43ce-8c76-3620224c26fb
名前 / ファイル ライセンス アクション
230313_sk38_01.pdf 230313_sk38_01.pdf (778.2 kB)
Copyright © 農林水産省 農林水産政策研究所
Policy Research Institute, Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries, Japan
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2023-03-14
タイトル
タイトル 家族農業における女性の経営参画要因 ―経営参画状況が異なる女性の事例分析から―
言語 ja
タイトル
タイトル Factor in Women’s Participation in Family Farm Management
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 女性農業者
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 男女共同参画
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 経営参画
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 就農経緯
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 家族農業経営
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Female farmer
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Gender equality
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Participation in family farm management
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Routes of engaging in agriculture
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Family farm management
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
ID登録
ID登録 10.34444/00000147
ID登録タイプ JaLC
著者 佐藤, 真弓

× 佐藤, 真弓

ja 佐藤, 真弓

ja-Kana サトウ, マユミ

en SATO, Mayumi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿では,近年,ライフコースの多様化を背景に経営参画における課題が複雑化している若い世代の女性農業者を対象に,経営参画状況の違いを生み出す要因について,能力形成・学習機会,農業経営の変化,家族関係,就農経緯の4点から分析した。主な分析結果は次のとおりである。
第1に,就農前の農業経験は,必ずしもその後の経営参画に直結しているわけではなかった。農業経験を有する女性であっても,結婚前後に従事する業務内容の一貫性の有無や就農経緯によって,現在の経営参画状況は異なっていた。一方で,非農業分野での経験は,特に,販路や事業の多角化を通して,経営参画に結びついていた。
就農後の能力形成・学習機会については,公的機関等での研修経験や日業的な農作業従事の蓄積が経営参画を促していた。一方で,女性農業者によるネットワークへの参加経験は,現時点では,必ずしも経営参画に直結していないものの,女性の経営参画意欲の向上や,家族内の固定的な役割分担を外側から変化させる可能性が示唆された。
第2に,農業経営の多角化は女性が参画可能な新しい役割を生み出し,それが女性農業者という新しい人材を必要とすることで,結果として,女性の経営参画を進める役割を果たしていた。他方,現状維持志向が強い経営では,女性が新たに参画する余地が少なく,既存の役割分担が固定化されやすい傾向がみられた。
第3に,生活面での世代間分離による再生産労働の負担軽減,家族の女性に対する後継者や経営者としての期待,就農に対する意思の尊重,世代交代による役割分担の変更は,女性の農作業への関与や経営参画を促進・強化していた。他方で,三世代同居による再生産労働の物理的・心理的負担,家族の女性農業者に対する遠慮や気兼ね意識,女性の世代交代の遅れは,女性の経営参画を阻害していた。
第4に,就農経緯の違いは,能力形成・学習機会,農業経営の変化,家族関係を介して,女性の経営参画に影響を与えていた。本稿では,「経営参加型」の親元就農女性,「経営参加型」の新規就農及び婚姻就農女性,「経営不参加型」の婚姻就農女性という,女性農業者のタイプによる経営参画要因の違いを明らかにした。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Recently, it has been highlighted that among the younger generation, the diversification of women’s farmer participation in management and the occurrence of disparities have occurred. This study analyzed the effects of learning opportunities, the diversification of agricultural management, family relationships, and the routes of family management on the participation of women in management. We conducted a case study of eight female farmers approximately 40 years of age.
We identified the following four points:
First, training experience in agriculture is not always a condition for participation in family farm management. Experience in the nonagricultural sector has been particularly useful in the diversification of sales channels and businesses. The accumulation of training experience at public institutions and experience in daily agricultural work promotes the participation of female farmers in management. Not all women who have participated in a network of female farmers participate in management. However, networks of female farmers could motivate female farmers and drive change in the division of family roles.
Second, the diversification of agricultural management has promoted the participation of women by creating new roles for them. Contrarily, when agricultural management is not diverse and has few changes, no new roles are created for women, and roles divided on the basis of gender tend to be fixed.
Third, the difference in the separation of housing and household finances from that of their parents, the expectations of women as successors and family-owned partners, and the changes in the division of roles with the change of generations have promoted the participation of women in family farm management. Conversely, the burden of housework and childcare as a result of living together for three generations, the stereotype regarding young women not being interested in agriculture, and the time lag due to the generational change between men and women have become barriers for women participating in farm management.
Fourth, the different routes of engaging in agriculture have influenced the participation of women in family farm management through the learning opportunities they have as farmers, the creation of room for change in farm management, and the parent–child relationship in households. This research elucidated the difference in factors for participation in management by the three types of female farmers.
言語 en
書誌情報 ja : 農林水産政策研究
en : Journal of Agricultural Policy Research

号 38, p. 1-19, 発行日 2023-03-13
出版者
出版者 農林水産省 農林水産政策研究所
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1346-700X
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11614280
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 08:51:29.534470
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3