ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 農林水産政策研究
  2. 第35号

個票データを用いた労働・資本収益性の部門別計測

https://doi.org/10.34444/00000135
https://doi.org/10.34444/00000135
fa8c16ef-6bc2-41cd-a5f0-cbe206f8a263
名前 / ファイル ライセンス アクション
211228_sk35_01.pdf 211228_sk35_01.pdf (1.4 MB)
Copyright © 農林水産省 農林水産政策研究所
Policy Research Institute, Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries, Japan
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2022-01-21
タイトル
タイトル 個票データを用いた労働・資本収益性の部門別計測
言語 ja
タイトル
タイトル Labor and Capital Profitability of Japanese Agriculture: Evidence from Farm-level Data
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 収益性
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 生産性
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 個票データ
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Profitability
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Productivity
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Farm-level data
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
ID登録
ID登録 10.34444/00000135
ID登録タイプ JaLC
著者 川崎, 賢太郎

× 川崎, 賢太郎

ja 川崎, 賢太郎

ja-Kana カワサキ, ケンタロウ

en KAWASAKI, Kentaro

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 「農業経営統計調査」の個票データを用いて,部門別に労働及び資本当たりの農業所得を比較した。分析対象は,水田作,畑作,露地野菜,施設野菜,果樹,酪農の6部門における個別経営体(組織経営体を除く)である。労働収益性(家族労働1時間当たりの農業所得)については,部門間格差が大きく,高い順に畑作(北海道),酪農,施設野菜,果樹,露地野菜,水田作であった。2004~16年における変化を見ると,酪農は年率約6%,他の部門は年率1~2%で上昇トレンドにあった。労働収益性上昇のメカニズムは,(1)シェア効果,つまり大規模化・構造変化が部門全体の成長を牽けん引いんしている水田作,畑作(北海道),露地野菜,(2)成長効果,つまり個々の経営体の収益性の改善が全体の成長を牽引している施設野菜,果樹,酪農と,部門ごとに異なる特徴を有していた。資本収益性(固定資産当たりの農業所得)については,いずれの部門でも成長率は年率5~13%と高く,特に2010年以降顕著な伸びを示している。この成長は,シェア効果ではなく成長効果が主因であり,いずれの部門,規模階層でも資本収益性の改善が進んでいることを示唆する結果であった。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The profitability of Japanese agriculture is estimated by sector using farm-level data. We focus on family farms (excluding organized farms) in six main agricultural sectors, including paddy, upland crops, field vegetables, greenhouse vegetables, fruit, and dairy. Regarding labor profitability, the upland crop sector shows the highest profitability, followed by the dairy, greenhouse vegetable, fruit, field vegetable, and paddy sectors. Average annual growth rates between 2004 and 2016 are 6 % for dairy and 1–2 % for other sectors. These growth rates are categorized into share and growth effects. For paddy, upland, and field vegetable sectors, the share effect accounts for most of the observed growth, indicating the importance of land transfer from small-scale to large-scale farms. The opposite is evident for dairy, greenhouse vegetable, and fruit sectors, where the increase of labor profitability of each individual farm (the growth effect) is the main driver. The growth rates of capital profitability are as high as 5–13%, and particularly rapid growth is observed after 2010. This growth mainly appears to be driven by the growth effect rather than the share effect, implying that capital profitability is increasing in all farm size classes in all sectors.
言語 en
書誌情報 ja : 農林水産政策研究
en : Journal of Agricultural Policy Research

号 35, p. 1-17, 発行日 2021-12-28
出版者
出版者 農林水産省 農林水産政策研究所
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1346-700X
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11614280
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 08:51:49.449987
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3