ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 農林水産政策研究
  2. 第16号

農産物直売所の経済分析

https://doi.org/10.34444/00000064
https://doi.org/10.34444/00000064
0256f2e3-6f9c-4f68-bbbc-0e30dbc3ea38
名前 / ファイル ライセンス アクション
091030_sk16_02.pdf 091030_sk16_02.pdf (1.4 MB)
Copyright © 農林水産省 農林水産政策研究所
Policy Research Institute, Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries, Japan
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2020-03-10
タイトル
タイトル 農産物直売所の経済分析
言語 ja
タイトル
タイトル An Economic Analysis of Farmers Markets
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
ID登録
ID登録 10.34444/00000064
ID登録タイプ JaLC
著者 香月, 敏孝

× 香月, 敏孝

ja 香月, 敏孝

ja-Kana カツキ, トシタカ

en KATSUKI, Toshitaka

Search repository
小林, 茂典

× 小林, 茂典

ja 小林, 茂典

ja-Kana コバヤシ, シゲノリ

en KOBAYASHI, Shigenori

Search repository
佐藤, 孝一

× 佐藤, 孝一

ja 佐藤, 孝一

ja-Kana サトウ, コウイチ

en SATO, Koichi

Search repository
大橋, めぐみ

× 大橋, めぐみ

ja 大橋, めぐみ

ja-Kana オオハシ, メグミ

en OHASHI, Megumi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 現在の農業,農村をめぐる動きの中で,最も活発なのが,農産物直売所における地産地消への取組であろう。しかしながら,直売所をめぐる動きについて現実の進行が早いのに対して,その動きを的確に把握する研究上の成果は十分でなかったといえる。
本研究では,既存統計の組替集計によって直売所の全国的な展開を把握した上で,実態調査等に基づき直売所の取組についての経済的な分析を行った。
前者については,農業地域類型等の立地条件別に直売所の展開実態の整理を行うとともに,販売金額規模別にみた直売所の特徴を把握した。農業地域類型によって設置主体や販売品目の構成が異なり,大規模直売所では食料品スーパーに匹敵する販売効率を達成しているといった実態が明らかとなった。
後者については,直売所の市場規模について推計するとともに、大規模な直売所を対象に新たな経済効果がどれだけ生じたかを試算した。直売所を利用した場合,通常,一般市価に比べて販売価格は安くとも,流通コストの低減や出荷規格の緩和に伴う商品化率の向上等により,生産者の手取額は増える。このため,生産者,消費者双方にメリットが見込めるほか,直売所施設の運営に伴う雇用創出によって地域住民の所得も増加すると考えられる。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Today, there are more than 13,000 farmers markets operating throughout the nation. The growth of farmers markets is considered as one of few successful cases in whole retail industry in the 1990th. But the actual situations of farmers markets are not well understood.
In order to grasp how local production for local consumption is being practiced at farmers markets nationwide, we grouped them by sales total and by type of agricultural area.
In flat farming area exhibiting urban area, most of the farmers markets are large in scale, and the items focused on vegetables, fruit and rice, etc. are sold mostly to local residents and the like. On the other hand, in mountainous farming area most of the farmers markets are small in scale, and the selection of goods sold consists mostly of local specialties and agro-processed and processed goods geared to tourists and other visitors.
Agricultural products sold at farmers markets are usually cheaper than those sold in conventional stores, but producers can actually increase their net earning because of, among other things, lower distribution costs and higher rates of commercialization thanks to shipping deregulation. For this reason, in addition to benefiting both producers and consumers, the income of local residents, it is believed, will increase because new jobs will be created in the operation of farmers markets.
言語 en
bibliographic_information ja : 農林水産政策研究
en : Journal of Agricultural Policy Research

号 16, p. 21-63, 発行日 2009-10-30
出版者
出版者 農林水産省 農林水産政策研究所
言語 ja
item_10001_source_id_9
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1346-700X
item_10001_source_id_11
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11614280
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 08:54:21.532491
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3